2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

肉食は倫理的に容認できないので人工肉の研究開発を推進しよう

善悪判断のプロセスは2つに大別される。すなわち、(1)身の回りで言われる善悪判断をそのまま取り込んだ形での判断、(2)倫理上の大原則からの演繹、である。 我々は善悪判断に関する様々なメッセージを日々受け取る。それは周囲の人が直接的に発言するもので…

「介護の生産性向上」は「新しい死に方」への布石と捉えるべし

介護の生産性向上を報じた新聞記事が炎上した。ツイッターには「介護に生産性を求めないで」というハッシュタグができている。 www.nikkei.com 「介護現場の実態を熟知してからものを言え」との意見はもっともだ。介護に生産性を持ち込む姿勢を人間性の観点…

コンビニは物質的快感は売ってくれるが幸せは売ってくれない

先ほどコンビニに行った。昨今のコンビニには多種多様な商品が陳列され、明るい音楽が四六時中流されている。買う予定のなかったお酒やスイーツを買ってしまった経験がある人も多いのではなかろうか。 問題は、こういった物質的快感は幸福に繋がりづらいとい…

老害化しないためには自分のやり方を相対化して捉えるべき

老害という言葉がある。ここでは「合理的に検討することなく新しいやり方を拒絶し、自分が慣れ親しんだやり方にこだわる人」と定義しよう。「老」の字が入っているから誤解されやすいが、老害に年齢は関係ない(少なくとも原理的には)。従来法と新規法を広…